ブンゴウメール公式ブログ

青空文庫の作品を1ヶ月で読めるように毎日小分けでメール配信してくれるサービス「ブンゴウメール」のブログです

月の詩情(5/6) - ブンゴウメール

ブンゴウメール

(626字。目安の読了時間:2分)

 かつて防空演習のあつた晩、すべての家々の灯火が消されて、東京市中が真の闇になつてゐた時、自分は家路をたどりながら、初めて知つた月光の明るさに驚いた。

そして満月に近い空の月を沁々と眺め入つた。

その時自分は、真に何年ぶりで月を見たといふ思ひがした。

実際自分は田舎で育つた少年の時以来、実に十何年もの久しい間、殆んど全く月を忘れて居たのであつた。

「月を忘れてゐた」といふ意味は、何の感動も詩情もなしに、無関心にそれを見て居たといふ意味なのである。

そしてその時、自分は久しぶりに月を眺めて、既に長く忘れてゐた数多い古人の歌を思ひ起した。

わが心慰めかねつ更科や姨捨山に照る月を見て

月見れば千々に物こそ悲しけれ我身ひとつの秋にはあらねど

中庭地白ウシテ樹ニ鴉棲ム。

冷露声ナクシテ桂花ヲ湿ス。

今夜月明人尽ク望ム。

知ラズ秋思誰ガ家ニ在ル。

独リ江楼ニ上テ思ヒ渺然タリ。

月光水ノ如ク水天ニ連ル。

同ジク来ツテ月ヲ翫スル人何処ゾ。

風景依稀トシテ去年ニ似タリ。

 かうした古人の詩歌が、月に対していかに無量の感慨を寄せてゐるかも、その真闇な都会の夜に、自分はこと珍らしく知つたのである。

つまり自分等の近代人が、月に対して無関心になつてゐたのは、照明科学の進歩によつて、地上があまりに明るくなり過ぎて居た為であつた。

すべて明暗の関係は対比による。

昔の人がそんなにも月に心をひかれたのは、彼等の住んでゐる夜の地上が、甚だ閑寂として居たからである。

=========================

ハッシュタグ「#ブンゴウメール」をつけて感想をつぶやこう! 

http://bit.ly/2Kmg3Ig

■Twitterでみんなの感想を見る:https://goo.gl/rgfoDv

■ブンゴウメール公式サイト:https://bungomail.com

■次に読みたい作品を教えてください!:http://blog.notsobad.jp/entry/2018/05/03/145404

■青空文庫でこの作品を読む:https://www.aozora.gr.jp/cards/000067/files/1791_18420.html

■運営へのご支援はこちら: https://www.buymeacoffee.com/bungomail

メール配信の停止はこちら:https://goo.gl/forms/kVz3fE9HdDq5iuA03

-------

配信元: ブンゴウメール編集部

NOT SO BAD, LLC.

Web: https://bungomail.com

Mail: info@notsobad.jp